臓活!?

カテゴリー:知識

2025年3月14日

皆様、「臓活」と言う言葉を聞いた事はあります

人 には元来持っている内臓タイプがあり、この内臓タイプと不調には関連があると見られてます!
それを【内臓診断】を通してわかる表がありました! ↓↓↓

内臓タイプの調べ方】

(1)画像の表1で、生まれ年と誕生月の交差する数字を見つけて、その数字に生まれた日を足す。
(2)次の季節表で自分が生まれた季節を確認。

■2月4日~4月17日生まれ=春生まれ
■5月6日~7月20日生まれ=夏生まれ
■4月18日~5月5日生まれ=土用生まれ
■7月21日~8月7日生まれ=土用生まれ
■10月21日~11月7日生まれ=土用生まれ
■1月17日~2月3日生まれ=土用生まれ
■8月8日~10月20日生まれ=秋生まれ
■11月8日~1月16日生まれ=冬生まれ

(3)次の内臓タイプ診断表を使い、(1)で出した数字の1の位でどの「内臓」タイプかを診断。生まれた季節で、強タイプか弱タイプかを調べる(例えば、1970年3月18日生まれの人は、16+18=34→4、春生まれなので心臓の強タイプ)

■1か2=肝臓/強タイプ=春・冬生まれ、弱タイプ=夏・秋・土用生まれ
■3か4=心臓/強タイプ=春・夏生まれ、弱タイプ=秋・冬・土用生まれ
■5か6=脾臓/強タイプ=夏・土用生まれ、弱タイプ=春・秋・冬生まれ
■7か8=肺/強タイプ=秋・土用生まれ、弱タイプ=春・夏・冬生まれ
■9か0=腎臓/強タイプ=秋・冬生まれ、弱タイプ=春・夏・土用生まれ

「内臓タイプによってこの診断には内臓はお互いに関係していて、ある内臓の力が強すぎると別の内臓の力を弱め、そこで不調が起こります。
属するタイプの内臓の力が強くなりがちな『強』タイプの人は、弱めてしまう内臓の力を補うことが開運に。『強』タイプが弱めてしまう内臓は次を参考にしてください

■肝臓→脾臓
■心臓→肺
■脾臓→腎臓
■肺→肝臓
■腎臓→心臓

『弱』タイプの人は、自分の属するタイプの内臓の力を高めることが開運につながります!