ダイエット・疲労回復に!免疫力up

カテゴリー:知識

2025年3月14日

3月に入り、気温が高めの日も増えましたが
急に寒くなってまだ雪の日もあったりと
気温差に悩まされて体調を崩していませんか?

この時期は冬の寒さや疲れで免疫力が下がりやすく
また、花粉も少しずつ飛び始めて、
花粉症の方も症状が出ていることも、、、。

そこで、免疫力アップに繋がるポイントを
いくつかご紹介します♪

【食事】
・ 魚介類、肉類、卵、大豆などの
良質なたんぱく質を摂取する
・ 緑黄色野菜などのビタミンAやビタミンC、
ビタミンEを多く含む野菜を食べる。
・ 発酵食品(納豆、みそ、ヨーグルトなど)や
食物繊維(海藻、キノコ類など)を摂取する。
・根菜類、イモ類、しょうがなどの
身体を温める食べ物を摂る。

【運動】適度に体を動かす。

【睡眠】十分な睡眠をとる。

【ストレス】ストレスを減らす。

【体温】体を温める、湯船にゆっくりとつかる。

これらのことに気をつけながら
生活習慣を整えることで、
免疫力もアップしやすくなります!

年度末、忙しい日々が多いかと思いますが
健康でいることが綺麗にも繋がりますので
一緒に取り組んでいきましょう(^^)